NO SIGN / Made in JAPANのこだわり

NO SIGN / Made in JAPANのこだわり

NO SIGNはブランドスタート時からものづくりについて考えております。

日本の革産業が直面する最大の課題は、熟練職人の高齢化です。 

長年の低賃金と価格競争により、製造拠点の多くが海外へ移転し、

 国内の革職人不足は深刻な問題となっています。

この伝統の技を守り、次世代へ継承していくために、

 NO SIGNは"MADE IN JAPAN"の信念を貫いています。

そもそも革製品は、日本の伝統的な技術と職人技が詰まった高品質な製品です。

日本の革製品は、その耐久性、精緻な仕上げ、そして美しいデザインで世界中で高く評価されています。

日本の革職人たちは、何世代にもわたり培われた技術と心を込めて、

革の選定から加工、縫製に至るまで一切の妥協を許しません。

日本で作られる革製品には、財布やバッグ、靴、ベルトなどさまざまなアイテムがありますが、

どれもその品質と細部にわたる配慮が特徴です。

 NO SIGNは宮崎のWagyu Leather」を使用し、

自然の風合いを生かしながらも使い込むほどに味わい深くなるように仕上げられています。

また、手作業で行われる縫製や手染めの技術も、日本の革製品の特徴の一つです。

これらの技術は、革本来の特性を最大限に生かし、

長年使い続けることで愛着が湧くような製品を作り上げます。

さらに、デザインにも日本ならではの美的感覚が反映されており、

シンプルでありながらも洗練されたものが多いです。

日本の革製品は、その品質の高さから高級品としても位置づけられ、

国内外の消費者から長年愛され続けています。

手に取った瞬間から感じられる革の質感や、使用するたびに変化する風合いは、

使い手にとって唯一無二の魅力となり、日常の中での特別な存在感を放ちます。

NO SIGNを通じて日本の誇りを感じていただけると嬉しいです。

 

NO SIGN

日本古来の和牛革という類まれなる素材の美しさに魅せられ、
誕生したブランドです。

選び抜かれた気品ある艶やかな和牛革を、
日本の熟練職人が一つひとつ匠の技と
深い愛情を込めて仕上げていきます。

素材選びから最後の仕上げまで、
すべてを日本の地で紡ぎ上げる真摯なものづくり。
それが私たちの誇る"Made in Japan"です。

使うほどに深まる風合いと、時を重ねるごとに増す艶。
それは、本物の和牛革だけが魅せる特別な表情です。

本物の価値を求める方へ。
究極の”WAGYU LEATHER“として、日本の美しい伝統と共に、
世界の人々の心を魅了してまいります。

NO SIGNは、真の価値を探し求める世界中の方々へ、
日本の誇りをお届けする至高の”WAGYU LEATHERブランド”です。

Made in Japan を世界に
Wagyu Leatherを世界に

商品一覧はこちらから

※日に当たりすぎると乾燥する場合もございますので、

その際は革専用のクリームやオイルなど、専用ケア用品を使ってお手入れしてください。

一覧に戻る