「NO SIGN」のWagyu Leatherでシボを楽しむ

「NO SIGN」のWagyu Leatherでシボを楽しむ

革製品における「シボ」とは、鞣しや仕上げで出る天然の表面のしわや凹凸のことです。

シボのある革は、表面に細かな凹凸やしわが現れる特徴があり、その質感が高級感や独特な雰囲気を与えることがあります。

シボは、主に天然皮革に見られ、動物の皮膚に元々ある自然な模様やシワが表面に現れるものです。

これにより、製品がより個性的で高級感を持つことが多いです。

例えば、シボ革は財布やバッグ、ジャケットなどで使用されます。

シボの大きさや密度は繊維のつまり具合によって変わるため、同じものはひとつとしてありません。

場所によっては表情が激しすぎて製品に使えないものもあります。

製品をつくるときには、職人がこの大きな革を一つひとつ目で見て確認し、仕上がりのバランスを考えなから丁寧に裁断しています。

「NO SIGN」はそんなシボアイテムを多数揃えておりますので、

ぜひ、こちらから確認してみてください。

 

 

NO SIGN

日本古来の和牛革という類まれなる素材の美しさに魅せられ、
誕生したブランドです。

選び抜かれた気品ある艶やかな和牛革を、
日本の熟練職人が一つひとつ匠の技と
深い愛情を込めて仕上げていきます。

素材選びから最後の仕上げまで、
すべてを日本の地で紡ぎ上げる真摯なものづくり。
それが私たちの誇る"Made in Japan"です。

使うほどに深まる風合いと、時を重ねるごとに増す艶。
それは、本物の和牛革だけが魅せる特別な表情です。

本物の価値を求める方へ。
究極の”WAGYU LEATHER“として、日本の美しい伝統と共に、
世界の人々の心を魅了してまいります。

NO SIGNは、真の価値を探し求める世界中の方々へ、
日本の誇りをお届けする至高の”WAGYU LEATHERブランド”です。

Made in Japan を世界に
Wagyu Leatherを世界に

商品一覧はこちらから

※レザー特有の匂いやシワ、色むらがある場合がございますが、天然素材の証とご理解ください。

Back to blog